こども四日市探検隊を開催しました。
最初にこども四日市探検隊長の小林渚さんから
前回行った探検のおさらいと
今回のワークショップのテーマについてのお話がありました。
「前回探検しに行った商店街でもしお店をやるなら」をテーマに
やってみたいお店、必要なもの、店の名前などを考えて書きだしました。
お店のイメージができたら、実際に模型を作っていきます!
はじめに厚紙で建物の壁を作り
ハサミで切り込みをいれてドアや窓を作っていきます。
両開きのドアにしてみたり、丸い窓にしてみたり...
続いて、カラー画用紙を使って
机や椅子、商品などを追加していきます。
どのような内装にするか悩みながらも、どんどん形になっていきます。
屋根、駐車場、お店にかかせない看板を作成し、仕上げに入ります。
完成したら、みなさんの作ったお店を合わせて、ひとつの街にしました。
オリジナリティに溢れたお店がたくさんできました。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました!