親子三世代で楽しむコンサートを開催しました。
出演者はJUNCOさん(歌・ピアノ・カホン・ピアニカ・アンデス)と
吉川 翔悟さん(ギター)でした。
最初は拍手の練習を曲に合わせてしました。
続けて、おなじみの曲「ドレミの歌」では
リズムに合わせて身体を動かしました。

本日参加していただいた方には、スカーフと鈴をお配りして
一緒に音を楽しむ時間も多かったです。
虹をテーマにした曲では
カラフルなスカーフをユラユラさせて虹を作りました。
鈴のついた楽器で一緒にリズムをとり、
小さなお子さまもニコニコ笑顔で音を楽しんでいました。
本日は珍しい楽器も!
アンデス≠ニいう笛の音がなる鍵盤の楽器で、
カントリーロードをご披露いただきました。
曲の雰囲気にピッタリで不思議な音色のする楽器でした。
吉川さんは普段、音楽大学でジャズや音楽理論を学びながら、
ジャズクラブやイベント等でご活躍されています。
本日はジャズでは有名な“Days of Wine and Roses”をソロでオシャレに
演奏していただきました。

最後の曲は、ヴァイオリンの曲で有名な
“チャールダーシュ”をアンサンブルで演奏していただきました。
すわ公園交流館facebookアカウントにてライブ配信を行いました。
会場に足を運んでいただいた皆さま、
facebookでご視聴していただいた皆さま、
そして出演者のお二人、ありがとうございました!