2022年度第2回目の開催です。

本日は諏訪栄町商店街の気になるスポットやお店について知るために
質問内容や記録撮影の準備などをしっかり決めました。
午前中は諏訪栄町商店街内にある水谷仏具店さんについて調べました。
店の歴史や、仏壇、店主の方について質問したい項目を出し合い、
店主へのインタビューの練習もしっかりしてからお店へ伺いました!
温かく迎えてくれたのは、水谷仏具店店主:水谷さん

お店のことから、店主の方の想いなどたくさんのことを知ることができました。
明治18年創業、今の店主で4代目とのことです。
現代の生活スタイル・さまざまなニーズに合わせて
小さいサイズの仏壇も多くなってきたようです。
時代によって求められるものもかわっていくのですね。
昼食を挟んで後半は、こども四日市探検隊の拠点である
すわ公園交流館に対しても質問を考えました。
インタビューに応えたのは、相場館長です。
建物や、館長になった経緯やその他ユニークな質問まであり
楽しいインタビューの時間になりましたね。
撮影の確認もしました。
最後は次回のインタビュー先や、
今後していきたい活動なども話し合いました。
次回もとても楽しみですね。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。