2016年08月28日

こども四日市探検隊(第5回)が開催されました(8/28)。

月1回開催されるこども四日市探検隊、
今月は8月28日(日)に開催されました。

夏休み終盤ということもあり、
以前に比べ日焼けした子が多くみられました!
P8281154.JPG

今回は、前回に引き続き四日市祭りでかぶる
動物の被り物を作る作業をすすめていきました。
P8281155.JPG

水彩絵の具で色を塗る作業に入ったため、
動物らしさ、祭りらしさが増してきました。
P8281164.JPG

全体に塗るときは水多め、
上から目や模様を描くときは水少なめと
リーダーからコツを教えてもらいながら
塗っていきました。
P8281167.JPG

お祭りで被っていて目立つように模様を足していきました。
P8281173.JPG

最後には毎回恒例の「こども四日市TV」の撮影を
行いました。
P8281175.JPG

時間が余ったため、久しぶりに
手押し相撲大会を行いました。
白熱した戦いとなりました!
P8281178.JPG

次回のこども四日市探検隊は
被り物の手足を完成させ、頭の周りのサイズを調整していきます。
完成間近となってきました!



【報告:k】
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:38| Comment(1) | TrackBack(0) | 活動報告
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176650752
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック