こども四日市2023 特別講演会「こども四日市ってこんなところ」
が開催されました。
講師は2010年からプロジェクトリーダーを務める、小林渚さん。
「こども四日市」で、どのような活動をしているかをスライドを使って
お話ししてくださいました。
諏訪公園などで行われる「こども四日市」で、こども達が専用通貨のヨーを、おしごとをして給料として稼いだり、お店をつくって商売をして稼ぐ様子や、そこに凝らされていく工夫の数々について詳しく聞かせていただきました。
【こども達が考えて、それを実行する。】
大人が傍で見ていると思わず口を出してしまいたくなる事もしばしば・・・でも見守ります。
チャレンジして失敗しても、その経験から学び試行錯誤して新たな発見に
辿り着くといった経験は、「こども四日市」でしか出来ない経験だなぁと
感心しました。
スライドには、たくさんのこども達の笑顔や真剣な眼差しが映し出され、
イベント開催中の楽しい雰囲気や活気が伝わってきて思わず笑顔になりました。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。