「だいくさん」が開催されました。
始めにこども四日市プロジェクトリーダーの小林渚さんから
ハンマーで釘を打つ方法を教えてもらいます。
まずは釘のサイズ紹介から。
短いものからみなさんの人差し指を優に超える長さのものまで
様々です。
次に打ち方です。
釘を垂直に立てて頭の部分をよく見てまっすぐ叩きます。
説明を聞いたらさっそくチャレンジしていきます。
最初は釘が抜けたりななめになってしまったりと苦戦をしましたが、
すぐに慣れてまっすぐ打てるようになりました。

皆さんが真剣に釘を打つ音がずっと室内に響いていました。
全部埋まるまで打ったり。
少しだけ打ち込んでみたり。
絵になるように並べてみたり。
側面にも打ってみたり。
用意した釘が全て無くなるほどひたすら打ち込みました。
大きな長い釘も打てるほど上達しましたよ。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。