2023年03月26日

第67回交流館フォークジャンボリーを開催しました。(3/26)

3月26日(日)11:00〜15:00
第67回交流館フォークジャンボリーを開催しました。

出演は、ジンとマーマレード、きっち、ロッシー、EIJI、武田斉太郎、ForYu、
まっちゃんファミリー、Makokki、ムーミ、あいばこうじ、山本浩之、竹内いちろの皆さん。
雨のため交流館1階ホールでの開催となりました。

IMG_3793.jpg

IMG_3784.jpg

フォークソングはもちろん、昭和歌謡やJ-POP、洋楽など、
様々な楽曲を披露していただき、とても盛り上がりました♪

102_8054.JPG

102_8083.JPG

102_8070.JPG

雨の中 会場にお越しいただいた皆さん、
ライブ配信をご視聴していただいた皆さん、
参加者の皆さん、
ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月23日

大正琴大好き!どんぐり音楽会♪を開催しました。(3/23)

3月23日(木) 大正琴大好き!どんぐり音楽会♪を開催しました。
第一部10:00〜10:45、第二部11:00〜11:45の二部制で行いました。

卒業の時期ということもあり、
海援隊の「贈る言葉」からスタートしました。

102_7968.JPG

大正琴の音色にピッタリな昭和の名曲や、
「春よ来い」「どこかで春が」「春の小川」といった春の童謡も
演奏していただきました花

102_7969.JPG

外はあいにくの天気でしたが暖かな春の気分を味わうことができました八分音符

IMG_3710.jpg

会場の様子をすわ公園交流館facebookアカウントにてライブ配信しました。
会場に足を運んでいただいた皆さま、
facebookでご視聴してくださった皆さま、
出演者の皆さま、ありがとうございました。

次回の開催は4/27(木)です。
皆さまのお越しをお待ちしております!
posted by すわ公園交流館スタッフ at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月22日

4月イベントカレンダー

4月のイベント案内です。

事前申込が必要なイベントもございますのでご確認ください。
事前申込先TEL.059₋350₋8411

イベントの中止・内容の変更等がある場合がございますので、最新の情報はホームページ等でご確認ください。

202304 イベントカレンダー表面.jpg
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月21日

野ばら音楽会♪を開催しました。(3/21)

3月21日(火)13:30〜14:30
野ばら音楽会♪を開催しました。

春を感じられる曲、「どこかで春が」「朧月夜」「蘇州夜曲」で始まりです。
IMG_3670.jpg

続いて、別れをテーマとした「なごり雪」「忘れな草をあなたに」
をしっとりとしたハーモニーで奏でていただきました。
102_7884.JPG

ピアノソロでは、有名なクラシック曲「ピアノソナタ<月光>」「花は咲く」、
そしてお客様からのリクエスト曲、「午後の旅立ち」も披露してくださいました♪
ピアノの美しい音色に会場の皆さんもうっとりされていました!
IMG_3672.jpg

「聞かせてよ愛の言葉を」「初めての恋」「恋よさようなら」では
情熱的な愛の歌、可愛らしい恋の歌を情緒たっぷりに届けてくださいました。
IMG_3674.jpg

IMG_3673.jpg


最後はショパンの名曲「別れの曲」で締めくくりです。

会場にお越しくださった皆さま、
facebookでご視聴してくださった皆さま、
そしてBrilliant Colorsのお二人、ありがとうございました!
102_7950.JPG
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月19日

すわSUNDAYライブを開催しました。(3/19)

3月19日(日)14:00〜15:00 すわSUNDAYライブを開催しました。
今回の出演者は、ForYuさん(歌・ギター・キーボード)の夫婦ユニットです。

IMG_9585.JPG

ギターと電子ピアノでポップスから歌謡曲、洋楽に
フォークソング等のカバーを中心に演奏してくださいました。

102_7865.JPG

さよならエレジー、愛は勝つ、君はロックを聴かない、さくら、パプリカ、
裸の心、少年時代、Imagineなど季節を感じる曲から元気になれる曲まで
たくさんの歌を届けてくれました。

IMG_9605.jpg

合間には楽しいトークで盛り上げていただきました♪

IMG_9597.jpg

ラストの曲は会場のみなさまから大きな手拍子もいただきました!
歌とギターの美しいハーモニーがとても心地よく、
素敵な日曜の午後のひとときとなりました。

IMG_9612.JPG

会場の様子をすわ公園交流館facebookアカウントにてライブ配信しました。
会場にお越しくださった皆さま、
facebookでご視聴してくださった皆さま、
そしてForYuのお二人、ありがとうございました!
posted by すわ公園交流館スタッフ at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月18日

すわ・いきいき体験「フラダンスを踊ってみよう」を開催しました。(3/18)

3月18日(土)10:00〜11:30
すわ・いきいき体験フラダンスを踊ってみようを開催しました。

冗談ハワイアンセンターのみなさんを講師にお迎えして、
中島みゆきの「糸」をウクレレ、ギター、歌の生演奏で踊りました。

最初に先生にご用意していただいた
“パウスカート”、“レイ”、“プルメリアの髪飾り”を身に着けます。

IMG_9546.JPG

IMG_9545.JPG

初心者から経験者の方もいらっしゃいましたが、
今回のフラでは9つある基本ステップの中で
“カホロ・カオ・カラカウア”の3つのステップを中心に踊りました。

Aメロから少しずつ区切って教えていただき、
初心者の方でも楽しく踊ることができました。

IMG_9554.JPG

朝から小雨もあり寒さが心配でしたが、
体がぽかぽかに温まりました。
フラダンスは全身運動なので健康的ですね。

IMG_9523.JPG

途中でフラについて参加者からの質問や、効果についてもお話しいただけました。フラダンスには、リラックス効果や体幹も鍛えられるそうですよ。

IMG_3629.jpg

みなさんあっという間に振りをおぼえ
最後は全員で1曲踊りきりました。

IMG_3638.jpg

参加していただいたみなさん、
冗談ハワイアンセンターのみなさん、
(フラダンスの先生は渡邊先生、ウクレレはムーチョ赤井さん、
ギターはSugarさん、歌はみっちゃんさん)ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月12日

「こども四日市GOLD市民会議」第3回目を開催しました。(3/12)

3月12日(日)16:00〜17:30
「こども四日市GOLD市民会議」第3回目を開催しました。

新しい企画に向けて試作をしたり、実際に挑戦してみて
実現できそうかどうかを検討していきました。

102_7805.JPG

102_7814.JPG

IMG_3539.jpg

どれも楽しい企画になりそうです。
今後の展開が楽しみですね。
参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

親子で学ぶドローン体験講座を開催しました。(3/12)

3月12日(日)10:00〜12:00
「親子で学ぶドローン体験講座」を開催しました。

102_7739.JPG

いちどろ合同会社の市川良教さんを講師にお招きし
まず始めにドローンについてお話をしていただきました。

102_7740.JPG

風景を空撮するイメージが強いですが
人が入りにくい危険な場所の点検・運搬など、様々なシーンでドローンは活躍しています。

ルールと操縦方法の説明を聞いたら、実際に体験してみます。

IMG_3522.jpg

102_7760.JPG

IMG_3531.jpg

コントローラーの左右のスティックを使い操縦するのですが
感覚をつかむまでは難しそうでした。


2週目は難易度を上げてコーンをジグザグに通り抜けます。

IMG_3023.JPG

社会における活躍の幅が広がり続けているドローン。
ルールを守って安全に楽しみましょう。
参加していただいたみなさん、
講師の市川さん、いちどろ合同会社のスタッフのみなさん
ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2023年03月11日

「こどもの家まつり2023」を開催しました。(3/11)

3月11日(土) @10:30〜12:00 A13:30〜15:00
こどもの家との共催で「こどもの家まつり2023」を開催しました。

今回のテーマは「かがみの国」きらきら

工作コーナーでは潜望鏡を作りました。
鏡を利用して、壁の向こう側を見てみます。

102_7694.JPG

102_7705.JPG

102_7714.JPG


鏡を使った不思議な遊びをたくさん体験していただきました。

IMG_3504.jpg

102_7730.JPG

IMG_3492.jpg

参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告