2022年05月29日

第57回交流館フォークジャンボリーを開催しました。(5/29)

5月29日(日)11:00〜15:00 第57回交流館フォークジャンボリーを開催しました。

本日は青空のもと、すわ公園交流館のウッドデッキをステージとして
それぞれの音楽を披露していただきました。

まとめ1.jpeg

出演は、さかたつ、宮原なおや、大野英司、コータロー、
きっち、ユタマユ、The HEROES、たかゆき、
山本浩之、あいばこうじ、トビー前田、M・M・T
の皆さま。

まとめ2.jpeg

オリジナル曲、アレンジ曲、初夏らしい爽やかな曲もたくさんあり、
手拍子をいただきながら盛り上がりました。

まとめ3.jpeg

今回は会場での参加と、すわ公園交流館facebookアカウントにてライブ配信を行いました。
会場に足を運んで頂いた皆さま、facebookでご視聴して頂いた皆さま、
出演者の皆さま、ありがとうございました。

次回は6月26日(日)11:00〜15:00の開催予定です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月26日

大正琴大好き!どんぐり音楽会♪を開催しました。(5/26)

5月26日(木) 大正琴大好き!どんぐり音楽会♪を開催しました。
第一部10:00〜10:45、第二部11:00〜11:45の二部制で行いました。

昭和の名曲「千曲川」から始まり、
平成のヒットソング「ら・ら・ら」「おどるポンポコリン」など、
様々なジャンルの曲を演奏していただきました。

102_0604.JPG

102_0602.JPG

8.jpg

バラが見頃を迎える今の時期にぴったりな
「バラが咲いた」で本日の演奏会は終了バラ

7.jpg

すわ公園交流館facebookアカウントにてライブ配信も行いました。
会場に足を運んでいただいた皆さま、
facebookでご視聴していただいた皆さま、
そして出演者の皆さま、
ありがとうございました。

次回の開催は、6月23日(木)です。

posted by すわ公園交流館スタッフ at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月24日

野ばら音楽会♪を開催しました。(5/24)

5月24日(火)13:30〜14:30
野ばら音楽会♪を開催しました。

102_0505.JPG

ドラマの主題歌として用いられた
「そよ風の誘惑(日本語カバー)」から始まりました。


5.jpg

102_0513.JPG

image5.jpeg

一緒に歌うことができない為、足でリズムをとる方が多くみられました。

爽やかで素敵な音楽を奏でてくださったBrilliant Colorsさん、
会場にお越しくださったみなさん、ありがとうございました♪


posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月22日

「こども四日市GOLD市民会議」第5回目を開催しました。(5/22)

5月22日(日)16:00〜17:30
「こども四日市GOLD市民会議」第5回目を開催しました。

11月の「こども四日市2022」に向けて、
コロナ禍でも可能な仕事を考え、いくつかのお仕事案が出ました。

102_0491.JPG

本日はホールでの会議の後、街中の散策も行いました♪

6.jpg

102_0489.JPG

参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

102_0495.JPG

次回は6月5日(日)16:00〜17:30開催予定です。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

6月イベントカレンダー

6月のイベント案内です。

下記のイベントは受付を終了いたしました。
・6/19(日) こども四日市ワークショップ2022
     「シルクスクリーンでオリジナルTシャツをつくっちゃおう」

また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、イベントの中止・内容の変更等が行われる場合が
ございますので、あらかじめご了承ください。

202206   イベントカレンダー表面(受付終了).jpg
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

こども四日市ワークショップ2022「ダンボールで秘密基地つくろ」を開催しました。

5/22(日)10:00〜13:00
こども四日市ワークショップ2022「ダンボールで秘密基地つくろ」を開催しました。

1.jpg
はじめに、こども四日市プロジェクトリーダーの小林渚さんから
道具の使い方や、注意点を教えてもらいました。

102_0437.JPG
ダンボールカッターは先の方を抑えながらギコギコと前後に引いて使うと
切りやすいそうです。

102_0446.JPG
お話のあとは、外に出て秘密基地づくりに取り掛かりました!

102_0449.JPG
ダンボール同士をガムテープでつなげて箱型にし、
ダンボールカッターを使って窓やドアを作ります。
どのような基地を作るか悩みながらも、どんどん形になっていきます。

102_0465.JPG
屋根や飾りをつけたり、テーブルなどの家具を作ったりするなど、
みんなそれぞれのアイディアが光っていました。

7.jpg
オリジナリティーのある素敵な秘密基地がたくさん出来ましたよ♪

最後はきちんと後片付けをして終了です。
ご参加いただいたみな様、ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月08日

こども四日市探検隊を開催しました。(5/8)

5月8日(日)10:00〜14:00 こども四日市探検隊を開催しました。
2022年度第2回目の開催です。
1.jpg

本日は諏訪栄町商店街の気になるスポットやお店について知るために
質問内容や記録撮影の準備などをしっかり決めました。

午前中は諏訪栄町商店街内にある水谷仏具店さんについて調べました。
店の歴史や、仏壇、店主の方について質問したい項目を出し合い、
店主へのインタビューの練習もしっかりしてからお店へ伺いました!

温かく迎えてくれたのは、水谷仏具店店主:水谷さん
4.jpg

お店のことから、店主の方の想いなどたくさんのことを知ることができました。
明治18年創業、今の店主で4代目とのことです。
現代の生活スタイル・さまざまなニーズに合わせて
小さいサイズの仏壇も多くなってきたようです。

102_0344.JPG

時代によって求められるものもかわっていくのですね。

昼食を挟んで後半は、こども四日市探検隊の拠点である
すわ公園交流館に対しても質問を考えました。
インタビューに応えたのは、相場館長です。

102_0393.JPG

建物や、館長になった経緯やその他ユニークな質問まであり
楽しいインタビューの時間になりましたね。

102_0409.JPG
撮影の確認もしました。

最後は次回のインタビュー先や、
今後していきたい活動なども話し合いました。
次回もとても楽しみですね。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月06日

こどももよろこぶ 飾り巻き寿司体験講座を開催しました。 (5/6)

5月6日(金)10:00〜12:00
こどももよろこぶ 飾り巻き寿司体験講座を開催しました。

母の日にぴったりなカーネーションの飾り巻き寿司を作りました。

3.jpg

最初はパーツ作りから!
おぼろを混ぜたすし飯は、薄焼き卵の上に広げてくるくる巻いてお花に、
青のりを混ぜたすし飯は、形を整え茎の部分に、
きゅうりは葉っぱの形にカットします。

102_0178.JPG

102_0181.JPG

全てのパーツが揃ったら組み立てていきます。
巻きすを使って、丁寧に形を整え完成です!

102_0198.JPG

102_0207 (2).JPG

とても綺麗なカーネーションの飾り巻き寿司ができあがりました⚘⚘⚘

102_0221.JPG

102_0223.JPG

今回はNHK津放送局の方が取材に来られました。
本日午後6時30分から午後7時の放送番組「まるっと!みえ」で放送されます。
参加していただいた皆さん、
講師の花村先生、
ありがとうございました。
素適な母の日になりますように♪

posted by すわ公園交流館スタッフ at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月05日

健康づくりウォーキング「懐かしの映画館跡巡り」を開催しました。 (5/5)

5月5日(木・祝)10:00〜12:00
健康づくりウォーキング「懐かしの映画館跡巡り」を開催しました。

すわ公園交流館で受付をして出発し、
諏訪劇場・四日市中映・弥生館など、
昔の四日市の映画館跡地を歩いて巡りました。

1.jpg

102_0112.JPG

講師に四日市諏訪商店街振興組合専務理事の
水谷武生さんをお招きしました。
各所で丁寧にわかりやすくユーモアを交えながら
当時の様子などを説明していただきました。

5.jpg

102_0138.JPG

102_0146.JPG

お天気にも恵まれ、とても楽しいウォーキングイベントとなりました。
参加していただいた皆さん、
講師の水谷さん、
ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告

2022年05月04日

すわSUNDAYライブを開催しました。(5/4)

5月4日(水・祝)14:00〜15:00
すわSUNDAYライブを開催しました。
出演は、あっきー☆さん(上野彰宏)
ピアノの弾き語りで癒しのひとときをお送りいたしました。

102_0085.JPG

亜麻色の髪の乙女からスタートし、ワインレッドの心、卒業写真、
ロビンソン、言葉にできない、上を向いて歩こう
オリジナル曲生まれた街へ≠烽ニても大好評で、
大きな拍手をいただきました。

102_0080.JPG

アンコール曲は心の旅でした。
優しく力強い声で歌われる曲はどれも美しくとても素敵でした。

102_0077.JPG

会場では事前申込みの定員でしたが、
すわ公園交流館 Facebookアカウントにてライブ配信をしました。
こちらはいつでもご覧いただくことができます。
本日会場に足を運んでくださった皆様、
ライブ配信をご視聴いただいた皆様ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告