スマートフォン専用ページを表示
すわ公園交流館通信
三重県四日市市にある「すわ公園交流館」から、情報をお届けします。
<<
2019年04月
|
TOP
|
2019年06月
>>
2019年05月30日
第21回交流館フォークジャンボリーを開催しました。(5/26)
5月26日(日)11:00〜15:00 第21回交流館フォークジャンボリーを
開催致しました。
懐かしいレコードを出演者の方がお持ちいただきました。
本日は、とても暑い中最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回は、6月23日(日)開催予定です。ご近所お友達お誘い合わせのうえお越しください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月29日
初心者切り絵を開催しました。(5/9〜5/25)
5月9日(木)・10日(金)、5月17日(金)・18日(土)、5月22日(水)・
25日(土)の6日間、西村先生による「初心者切り絵教室」を
開催しました。
切り絵は、こころを静かに保ち神経を集中して仕上げるアート
作品です。一度刃を入れたらいっきに切るようにするのが、綺麗に
仕上げるコツだそうです。
参加者のみなさん、西村先生、ありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月24日
家にグリーンカーテンを作ろう!を開催しました(5/24)
5月24日(金)10:30〜11:30「四日市公害と環境未来館」の方を講師にお迎えし、「家にグリーンカーテンを作ろう!」を開催しました。
暑い夏が来る前に、グリーンカーテンを育てて節電対策をしましょう。
楽しく分り易いお話に、皆さん熱心にメモを取ったり、質問されたりしていました。
講座に参加していただいた皆さんにはゴーヤの苗をお持ち帰りいただきました。
元気に育って、少しでも暑さを凌げるといいですね。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
大正琴大好き!どんぐり音楽会を開催しました。
5月23日(木)10:00〜11:45に、大正琴大好き!どんぐり音楽会♪
を開催しました。
スタートは、「どんぐりころころ」からです。
ソロタイムでは、ハーモニカ フルート ギターなどの演奏を
披露して頂きました。
ほのぼのした雰囲気につつまれ時間が流れました。
出演者のみなさん、お聴きに来られたみなさん
本日は、ありがとうございました。
次回は、6月27日(木)10時〜です。
お誘い合わせの上、是非おこしください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 13:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
みんなで歌おう!野ばら音楽会を開催しました。(5/21)
5月21日(火)14:00〜15:00 みんなで歌おう!野ばら音楽会を
開催いたしました。きょうのうたは、デイドリームビリーバーです。
童謡や懐かしの名曲、季節の歌など心に残る曲を一緒に
歌いました。、
素敵な音楽を奏でてくださったBrilliant Colorsさん、
会場にお越しいただいたみなさん、
ありがとうございました。
次回の「みんなで唄おう!野ばら音楽会」は
6月18日(火)13:30〜 みなさんお誘い合わせの上
お越しください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 12:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月21日
こども四日市ワークショップ ダンボールで秘密基地をつくろうを開催しました(5/19)
5月19日(日)10:00〜13:00に、こども四日市WS「ダンボールで秘密基地つくろ」を開催しました。
まずは渚さんからダンボールの切り方や組み立て方のお話を聞きました。
その後、公園内の芝生の上や、交流館のホールに秘密基地を作りました。
途中で雨が降ってきたり、風が吹いて作った秘密基地が倒れてしまったりなど、
生憎のお天気でしたが、がんばって秘密基地を作ってもらいました。
秘密基地が完成したら、みんなで良いな!と思った基地に投票をしました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 09:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月19日
第2回こども四日市探検隊を開催しました。(5/12)
毎月1回日曜日に集まって、四日市について調査する
「こども四日市探検隊」の第2回目が5月12日(日)に開催されました。
今回は、前回値段を決めたりパッケージングしてもらった箸置きを、
萬古祭りで販売しました!
お天気も良く、皆さんがんばって箸置きを売っていましたよ!
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 17:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月16日
こども四日市2019-特別講演会を開催しました。
5月12日(日)16:00〜17:30にこども四日市2019ー特別講演会
「こども四日市はここから始まった」を開催しました。
「こども四日市」の生みの親、ひげのおっさんこと増田喜昭さんに
こども四日市が始まったヒミツについてお話して頂きました。
原点を知る事は新しいことに挑戦する活力になる。
日本のこども博物館 アメリカのチルドレンズミュージアムの研究
を始めたことが原点であることがわかってよかったとの意見がありました
本日の講師の増田善昭さん 楽しいお話をありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月10日
すわSUNDAYライブを開催しました。(5/5)
5月5日(日)14:00〜15:30 すわSUNDAYライヴを開催いたしました。
出演は「野分」山崎のりこさん(歌)竹内いちろさん(歌・ギター)
のお二人です。
野の草を秋の風が強く吹きわけるという意味の「野分」。
やさしい声と流れるようなギターの音にうっとりしながら
至福のひとときを過ごしました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎました。
出演者の野分さん、心に響く音楽を有難うございました。
また、たくさんの方にお越しいただき有難うございました。
次回は、7/14(日)13:00〜14:30です。
出演:GREEN HORN JAZZ ORCHESTRA
みなさまのお越しをお待ちしております。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年05月09日
初心者切り絵教室 開催中です♪
【初心者切り絵教室開催中!まだまだ参加者募集中です♪】
5月9日(木)10:00〜12:00に、初心者切り絵教室 第1日目を開催しました!
(5/9,/10,/17,/18,/22,/25 6日間)
力のいる作業でしたが、とても集中してあっという間の2時間でした。
先生のアドバイスで、皆さん初めての方も多い中順調に進みました。
明日第2日目開催いたします。
今からでも参加いただけますのでお問い合わせください。
都合の良い日だけの参加でも大丈夫ですよ♪
申込先:四日市すわ公園交流館 TEL:059-350-8411 FAX:059-350-8412
posted by すわ公園交流館スタッフ at 14:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
検索ボックス
<<
2019年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/03)
こどももよろこぶ「飾り巻き寿司体験講座」を開催しました(3/3)
(02/21)
第42回交流館フォークジャンボリーを開催しました(2/21)
(02/20)
【2/21現在】3月のイベントについて
(02/19)
親子三世代で楽しむコンサートを開催しました(2/19)
(02/16)
こども四日市探検隊 2021年度 隊員募集中!
最近のコメント
お月見どろぼう、しませんか??
by スタッフM (09/09)
お月見どろぼう、しませんか??
by 元しおはまっ子 (09/07)
カテゴリ
活動報告
(746)
周辺イベント情報
(0)
お知らせ
(76)
速報
(20)
ニューズレター
(59)
知ってる?
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0