スマートフォン専用ページを表示
すわ公園交流館通信
三重県四日市市にある「すわ公園交流館」から、情報をお届けします。
<<
2019年03月
|
TOP
|
2019年05月
>>
2019年04月30日
5月のイベントカレンダー
青々とした緑がきれいな季節になりましたね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
5月も様々なイベントが開催されます。
◇5月のイベントカレンダー
201905 イベントカレンダー 表面.pdf
連休中は「簡単工作こいのぼりを作って貼ろう!」を開催しています♪
皆さまお誘いあわせの上、ぜひお越しください!
posted by すわ公園交流館スタッフ at 17:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月28日
大正琴大好き!どんぐり音楽会を開催しました(4/25)
4月25日(木)10:00〜11:45に、大正琴大好き!どんぐり音楽会♪を開催しました。
最初は「きらきら星」からスタート!
「さくらさくら」や「春の小川」など、春らしい曲を大正琴で演奏したり、歌ったりしました。
ソロタイムではオカリナやハーモニカ、ギターや歌、クラリネットなどが披露されました!
posted by すわ公園交流館スタッフ at 17:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月24日
飾り巻き寿司体験講座を開催しました(4/24)
4月24日(水)10:30〜11:30に、飾り巻き寿司体験講座が開催されました。
お祝い事や行楽におすすめです。
「こいのぼり」の絵柄の飾り巻き寿司の作り方を教えて頂きました。
花村先生の分かりやすい説明で、可愛いこいのぼりが出来上がりました。
こどもの健やかな成長を願って飾られる鯉のぼり、食卓では子供らの
歓声が聞こえてきそうです。
講師の花村先生、参加された皆様 本日はありがとうございました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月19日
親子三世代で楽しむコンサートを、開催しました。(4/19)
4月19日(金)11:00〜11:40に、親子三世代で楽しむコンサートを
開催いたしました。はじめは、いつものように拍手の練習を、
歌に合わせて行いました。
今回は、アンケートに弦楽器も聞きたいというリクエストにお答えして、
JUNCOさんとウッドベースの西村ヒロさんに演奏して頂きました。
クラシックから童謡など素敵な歌と音楽を楽しみました。
また、たくさんの方々にお越し頂きありがとうございました。
次回は6月21日(金)11:00〜11:40に開催いたします。
みなさんお誘い合わせの上 お越しください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 18:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月17日
みんなで歌おう!野ばら音楽会♪を開催しました(4/16)
4月16日(火)14:00〜15:00に、みんなで歌おう!野ばら音楽会を開催しました。
まずはきょうのうた、「夜来香」を聴かせていただきました。
「朧月夜」「こいのぼり」などの季節の歌や、
リクエストの曲を皆さんで一緒に歌いました。
「春一番」などでは、身振り手振りも交えて楽しく歌いましたよ!
素敵な音楽を奏でてくださったBrilliant Colorsさん、
会場にお越しいただいたみなさん、
ありがとうございました。
次回の「みんなで歌おう!野ばら音楽会♪」は
5月21日(火)14時〜15時に開催いたします。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月16日
第一回こども四日市探検隊を開催しました(4/14)
4月14日(日)10:00〜14:00に、第一回こども四日市探検隊を開催しました。
今年度はじめての探検隊という事で、まずは自己紹介をしました。
その後は、ばんこ祭りで売る箸置きのパッケージなどを作ったり準備をしました。
次回は、準備した箸置きを「ばんこ祭り」で販売します
5月12日(日)10時〜15時ごろ、ばんこの里会館前の駐車場「イベント広場」で行います。
ぜひお越しください!
毎月1回、四日市を調査する探検隊。
見かけたときは是非、声をかけてあげ下さい。
そして、協力して頂けると幸いです。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 11:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
こども四日市特別講座「こども参画」を開催しました。
4月14日(日)16:00〜17:30に、こども四日市特別講座「こども参画」を開催しました。
講師に仙台より新田新一郎さんを講師にお招きし、
仙台の子どもが中心となって行っている街の活性化や
震災の復興事業などについてお話をしていただきました。
さまざまな地域のこどもたちによるまちおこしの様子や、
震災時のこどもの活躍などの話を聞かせていただきました。
「こどもの力でまちおこしできるってすごい!」
など、こどもたちから活発な感想が聞けました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 10:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月07日
こども四日市フリーマーケト2018を開催しました。(4/6.7)
4月6日(土).4月7日(日)10:00〜12:00に「こども四日市フリーマーケット
2019」を開催しました。
こども四日市フリーマーケットとは、
「円」ではなく、こども四日市の通貨「ヨー」で売買をするフリーマーケットです。
6、7日とも晴天にめぐまれ気持ち良く開催できました。
商品を売っているだけではなく、手作りのガチャガチャやクレーンゲーム
でも楽しめました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 11:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
2019年04月06日
すわSUNDAYライブを開催しました(4/6・7)
4月6日(土)12:00〜12:40、4月7日(日)13:00〜14:30に、
すわSUNDAYライブinエキサイト四日市バザールを開催しました。
6日の出演者は、四日市市立港中学校吹奏楽部と四日市市立橋北中吹奏楽部のみなさんでした。
商店街で買い物途中の方も足を止めて聴いてくださいました。
7日の出演者はコスモ楽器・ミュージックスクールのみなさんでした。
子供から大人までピアノ、バイオリン、ギター、ウクレレ、二胡、津軽三味線、アルトサックスと日頃の練習の成果を発揮されました。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
こども四日市GOLD市民会議を開催しました(3/31)
3月31日(日)16:00〜17:30に、こども四日市GOLD市民会議を開催しました。
今回は、GOLD市民のほかに、シルバー市民を作るための話し合いをしました。
シルバー市民は何ができるのか、どうしたらなれるのかなどを話し合いました。
4月14日のGOLD市民会議は、こども四日市特別講座「こども参画」を開催します!
仙台より新田新一郎さんを講師にお招きし、
仙台の子どもが中心となって行っている街の活性化や震災の復興事業などについてお話をしていただきます。
こども四日市のためにもなる貴重なお話しです。
ぜひ聴きに来てくださいね!
こども四日市特別講座「こども参画」
対象:どなたでも
日時:4月14日(日)16:00〜17:30
料金:無料
申込:3月16日以降にすわ公園交流館まで事前に申し込みください。
posted by すわ公園交流館スタッフ at 16:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
検索ボックス
<<
2019年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(01/24)
【1/24現在】2月のイベントについて
(01/24)
第41回交流館フォークジャンボリーを開催しました(1/24)
(01/19)
新型コロナウイルス感染防止策について(1/19)
(01/17)
すわSUNDAYライブを開催しました。 (1/17)
(01/11)
初笑い!英語で笑おう 英語で落語を開催しました。(1/11)
最近のコメント
お月見どろぼう、しませんか??
by スタッフM (09/09)
お月見どろぼう、しませんか??
by 元しおはまっ子 (09/07)
カテゴリ
活動報告
(739)
周辺イベント情報
(0)
お知らせ
(76)
速報
(20)
ニューズレター
(59)
知ってる?
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0